リラクゼーションですが何か?

日本ではアロマテラピートリートメントやリフレクソロジーなど国家資格ではない療法のことを

「リラクゼーション」と呼ぶことが多いですよね。

 

「リラクゼーション業界」とか、個人的にはちょっと納得がいかない呼び方であります。

複雑な気持ちなのです。

 

何だか単に「リラックス」させるのが目的みたいだし、「治療」の対極にあるのが「リラクゼーション」

みたいな感じになっているのが嫌なのです。

「リラクゼーション」って、日本ではなんとなく下に見ている風潮があるけれど、とっても重要なこと

なのです。

治療より効果がないとか、そんなことは全くないの!

 

一般的に不安感やストレス状態にさらされた時、人は

・呼吸が早くなる

・血圧があがる

・筋肉は緊張する

・免疫系の抑制因子であるアドレナリンやコーチゾンが分泌

などの身体の変化を引き起こすものですが、これらは状態は身体がリラックスすることで解消できる

のです。

 

私は精神的ストレスが身体に出やすいタイプなので、人間関係のトラブルや大きなストレスを感じた

時などは必ずと言っていいほど風邪をこじらせたり、湿疹が出たり、お腹を下したり、ヘルペスが

出たりするのでなるべく早くストレスのループからは抜け出したいと思うのですが、

そんな時、必ず読む本があります。

ジョーン・ボリセンコ博士著『からだに聞いて こころを調える』という本です。

 

この本には、強いストレスに直面した時に、ストレス状態から解放させてくれるような様々な

方法が紹介されています。

それは瞑想であったり、体操であったり、考え方をシフトさせる方法だったりするのですが、

中でも、不安のサイクルを切断するために、自律神経系への介入と、筋肉緊張への介入として

呼吸法とストレッチが紹介されています。

 

これを読んでいるといつも、

 

「あー!こうゆう時、ハンズオンヒーリング受けてもらったらバッチリなのにー。」

 

と思わずにはいられません。

 

ハンズオンヒーリングには自律神経をはじめとした神経系にも直接的に働きかける技術も

ありますし、筋肉の緊張を緩め、血流をよくすることも得意です。

ヘトヘトに疲れて体力がなくてボディワークが受けられない時にもOKです。

さらに、私の引き出しには植物が作り出す、エッセンシャルオイル(精油)を使うボディワーク

の技術も入っているので、緊張が強くてエネルギーが感じにくい人にも対応OK。

 

自力でストレス&不安ループから抜け出すことが苦手なあなた、

ぜひ一度受けてみてください。

 

個人セッションのお申し込みはこちら

RESERVA予約システムから予約する

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Wanda Hartmann (金曜日, 03 2月 2017 17:01)


    Good day! This is my first visit to your blog! We are a collection of volunteers and starting a new initiative in a community in the same niche. Your blog provided us useful information to work on. You have done a marvellous job!